Welby、東京内科医会とPHR普及に向けた連携に合意 〜生活習慣病の重症化予防と地域医療の強化を目指して〜
株式会社Welby(本社:東京都中央区、代表取締役:比木 武、山本 武、以下「Welby」)は、一般社団法人東京内科医会(会長:清水 恵一郎、以下「東京内科医会」)と、パーソナル・ヘルス・レコード(PHR)※1の普及を目的とした連携に合意いたしました。本取り組みにより、生活習慣病の適切な管理を通じて地域住民の健康寿命の延伸に寄与し、地域医療の質の向上を目指します。
※1)PHRとはPersonal Health Recordの略。個人の健康診断結果や服薬歴等の健康等情報を電子記録として本人や家族が正確に把握するための仕組みです。
東京内科医会について
一般社団法人東京内科医会は、東京都内で活動する内科医を中心に構成された医師会であり、地域住民の健康維持と医療の質向上を目的として活動しています。地域に根ざした「かかりつけ医」として、内科診療の質の向上や生活習慣病の予防・管理、健診受診率の向上に積極的に取り組むとともに、地域医療連携の強化や医師の専門性向上にも努めています。また、住民が安心して医療を受けられる環境を整備し、地域医療の発展に貢献することを使命としています。
東京内科医会との連携の背景と目的
現代の医療現場では、生活習慣病の重症化予防が喫緊の課題となっています。PHRを活用することで、患者自身が日々の健康状態を可視化し、かかりつけ医と共有することが可能となります。これにより、適切な診療支援や生活習慣の改善を促進し、重症化を防ぐことができます。
Welbyは「Welbyマイカルテ」を通じて、地域住民・保険者・医療者をシームレスにつなぎ、生活習慣病管理を支援します。東京内科医会と連携することで、地域の内科診療所を中心とした「かかりつけ医」体制を強化し、PHRの実現を推進してまいります。
<具体的な取り組み内容>
1.PHRを活用した診療支援
○会員医師にPHRの活用を推奨し、健診データや日々のバイタルデータを診療に役立てる。
○PHRを活用することで、患者と医師間の継続的なコミュニケーションを強化し、かかりつけ医機能を充実させる。
2.特定健診・みなし健診の受診率向上
○東京内科医会の会員医療機関に対し、特定健診・みなし健診の受診促進を推進。
○収益機会を創出し、地域医療機関の持続可能性を支援。
3.クリニック業務のデジタル化
○PHRの導入を通じてクリニック業務のデジタル化を推進。
○診療の効率化や患者の通院負担軽減、待ち時間の短縮を実現し、医師・患者双方の利便性を向上。
本連携を通じて、東京内科医会ならびにWelbyは、PHRを活用した患者の健康データ管理により生活習慣病の早期発見・重症化予防を推進し、地域住民の健康寿命の延伸を目指します。
また、東京内科医会は「かかりつけ医」としての機能を強化し、特定健診やみなし健診の受診率向上を通じた予防医療の推進、クリニック業務のデジタル化による診療の質向上と患者負担の軽減を図り、地域医療の充実と住民の健康管理の強化に貢献してまいります。
■「Welbyマイカルテ」について
「Welbyマイカルテ」は、糖尿病や高血圧症などの生活習慣病患者さんやそれらの予防を行う方などの血圧・血糖値・運動・食事など、健康にかかわる自己管理をサポートします。
医師や看護師などの医療者や健康サービス提供者(保健事業者等)などにユーザーがデータを開示することで、医療者をはじめとする担当者がデータをモニタリングして療養指導やアドバイス等を提供、サポートするためのPHR(Personal Health Record)サービスです。
■医療者向けサイトはこちら:https://karte.welby.jp/medical/index.html
■一般の方、患者さん向けサイトはこちら:https://karte.welby.jp/
■ 株式会社Welbyについて
Welbyは、2011年からPHRサービスを提供するリーディングカンパニーとして、様々な疾患領域の患者さんを対象とする、治療支援デジタルサービスの企画・開発・運用をしています。生活習慣病をはじめとして、オンコロジー領域、中枢神経系領域、自己免疫疾患、希少疾患など、幅広い領域でPHRサービスを提供しています。 様々な疾患領域におけるPHRサービスの実績とID・DB基盤を活かし、臨床研究を対象としてPHR/PROを活用したエビデンス創出の相談から、PHR/PROの収集システムの開発・運用、機器の運用支援までをパートナー企業と連携し推進しています。 また、今後は「PHRサービス事業協会」の活動として、ステークホルダー間の協調を促進し、官民一体でPHRの社会実現を加速させ、患者の医療課題解決への貢献を目指しています。
社名: 株式会社Welby(証券コード:4438)
代表者: 代表取締役 比木武 / 山本武
本社所在地: 〒104‐0031 東京都中央区京橋一丁目11番1号 関電不動産八重洲ビル 4階
事業内容: 患者向け治療支援デジタルサービスの企画・開発・運用
URL: https://welby.jp/