NEWS
2017/09/28
プレスリリース

足立区「保健指導プログラム」に「Welbyマイカルテ」が採用 ~健康記録の負担感、保健師とのコミュニケーション不足を解消し、「特定保健指導」完遂率向上へ~

病気と向き合う人々の治療支援サービスを展開する株式会社ウェルビー(本社:東京都中央区、代表取締役:比木武、以下、ウェルビー)は、足立区(区長:近藤 やよい、以下 足立区)と KDDI 株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長: 田中 孝司、以下 KDDI)が共同で実施する「特定保健指導プログラム」の実証事業に「Welbyマイカルテ」が採用されたことをお知らせいたします。

足立区では、足立区国民健康保険に加入されている方を対象に、メタボリックシンドロームの該当者や予備群の発見と生活習慣病の予防を目的とした「特定健診」が実施されています。平成27年度における「特定保健指導」の利用率は、大規模市区町村の国民健康保険平均では「12.2%」である一方、足立区では「8.5%」と低くなっています(国保法定報告数値)。 また、最大で6か月間のプログラムとなるため、期間中の食事・運動量のコントロールや体重・運動の記録 にかかる負担感、保健師とのコミュニケーション不足などが要因となり、「特定保健指導」を中断することが懸念されます。「Welbyマイカルテ」は、簡単にデータの登録や保健師とのやりとりができるので、実証事業参加者のモチベーションが維持され、プログラム完遂率の向上が期待されることから、この度の採用に至りました。

今回の取り組みには、足立区の国民健康保険被保険者のうち、特定保健指導が必要な20名の方が参加します。参加者は「特定健康指導」の開始前に、KDDIが提供する「スマホ de ドック(https://www.smartkensa.com/)」で現在の健康状態を把握します。 その後、「Welbyマイカルテ」に日々の食事の写真や体重計で測定した体重などのデータを登録するほか、 体重の変化や日々の食事内容に対し、保健師と「Welbyマイカルテ」のメッセージ送信機能でコミュニケーションをとりながら生活習慣の改善を行い、終期に再度「スマホ de ドック」で健康状態の改善効果を確認します。

「Welbyマイカルテ」は、ウェルビーが開発した生活習慣病の患者さんを対象に、日常の活動量、血圧や体重などの測定値および食事内容等を記録することにより、自己管理を支援するスマートフォン向けアプリです。毎日携帯しているスマートフォンを用いたアプリであれば、PHR(Personal Health Record)を気軽に行えるので、プログラム完遂だけでなく、終了後も参加者の生活習慣の改善や、通院することになった場合の治療・自己管理の一助となれるのではと考えております。

◇株式会社ウェルビーについて

ウェルビーは、PHR(Personal Health Record)サービス提供企業として、慢性疾患の患者さんを対象とする、治療支援デジタルサービスの企画・開発・運用をしています。

提供するPHRサービスの一つ「Welbyマイカルテ」は、糖尿病などの患者さんを対象に、血糖値や血圧などの自己管理を支援するスマートフォン向けアプリです。医療機器メーカーと連携することで、各計測機器のデータをアプリへ反映するなど、治療支援のためのPHRサービスとして利用されています。また、大手製薬企業と共同で企画し、ウェルビーが運営するPHRサービスも数多くあり、糖尿病やがん系疾患、中枢神経系領域など、幅広い領域でPHRサービスを提供しています。

ウェルビーは、2011年からPHRサービスを提供するノウハウを活かし、医療機関、製薬・医療機器メーカーと患者さんをつなぐPHRサービスの総合プラットフォームとして、日本のPHRサービスをリードしています。

●社名: 株式会社ウェルビー

●代表者: 代表取締役 比木 武(ひき たける)

●本社所在地: 東京都中央区日本橋本町3-8-3 東硝ビル

●設立年月日: 2011 年9月

●事業内容: 患者向け治療支援デジタルサービス(PHR)の企画・開発・運用

●URL: https://welby.jp/

Cookie Policy
このサイトでは、サイトの利便性向上のためにCookieを利用します。 サイトの閲覧を続行されるには、Cookieの使用にご同意いただきますようお願いします。 プライバシーポリシー
拒否 同意して続行